「ホワイトデープロポーズ♡シンギュラリティカットのモリスルビー」
モリスルビー「Singularity Cut」について
「シンギュラリティ」とは元々は天文物理学用語で
「特異点」「類まれなこと」と訳されます。
宇宙の始まり ビッグバンが起こる直前の状態を
シンギュラリティ(特異点)と呼びます。
そして私たちはモリスルビーの新定番を「シンギュラリティカット」と名付けました。
これは研磨の際 原石から一番魅力的に見えるところで研磨を止める
たった一つの形のことです。
こうすると従来のカットより大きく石が残りますが
価格は従来のラウンドカットにした後と同じに設定しています。
人間が宝石をコントロールする歴史から
宝石本来の姿を尊重する方向へ移行すべきだと 私たちモリスは考えました。
今までの宝石はジュエリーの枠に合うよう
どれも同じような形にする「人間の都合に合わせたカット」でした。
採掘した時には大きかった石も研磨でとても小さくなり
原石の時にあったその石の大切な個性までもが
なくなってしまうことに気づきました。
それは、私たち人間の価値観で”良い評判をされる形”だけに
とらわれているように感じます。
採掘現場でルビーの希少性を目の当たりにした私たちは
母なる地球の資源は無限ではないと気付き
ルビーと地球への敬意から シンギュラリティカットは生まれたのです。
Singula(シンギュラ)はSingle(シングル)=一つだけという意味で
類まれなことを表します。
まさに「一つの原石から生まれるたった一つのカット=シンギュラリティカット」なのです。
☆☆☆
ミャンマーの大地から僅かしか産出しない特別に希少な宝石ルビー
何億年もかけて美しい結晶となった
ミャンマー産 天然無処理で美しい宝石ルビーは
かけがえのない地球からの贈り物です。
☆☆☆
只今、モリス京都三条本店では
「ホワイトデー サプライズプロポーズ」応援フェアを開催中
是非お気軽に ご相談にお越しください勿論!お下見だけでも大歓迎です。
皆さまの勇気ある一歩を全力で応援させていただきます!